手汗の治療・対策

手汗に悩んでいる人というのはちょっとした緊張などでも手のひらに汗が大量に出てしまう場合が多く、汗で本が濡れてしまったり人と握手するのをためらったりと日常生活にも支障が出てきます。にもかかわらず、手汗で悩んでも「気にしすぎだ」とか「単なる汗っかきなだけ」とその悩みを深く受け止めてもらえないことも多いようです。それでは実際に手汗とはそんなに気にする必要はないものなのか?何らかの手汗の治療法や対策があるんじゃないのか?これらの疑問に答えるためにこのサイトを立ち上げました。手汗に悩んでいる方が、このサイトから何らかの治療対策のヒントを得てくれればいいと考えています。

サイトトップ > 多汗症の治療

スポンサードリンク

多汗症の治療

多汗症治療には外用薬治療、ボトックス注射、超音波治療、交感神経切除治療などがあります。

どの治療法にも長所、短所があり、決定的な治療法がないのが現状です。



多汗症の外用薬治療
多汗症の外用薬としては塩化アルミニウム液、塩化ベンザルコニウム液などが使われます。

外用薬は1日1回、就寝前に使います。



多汗症のボトックス注射
ボトックスとは筋肉や神経の伝達をブロックする薬のことで、多汗症の治療ではボトックスをワキの下に注射します。

ボトックスは交感神経繊維をブロックすることにより汗腺への発汗指令を止める働きをするため、根本的に汗が出なくなります。

この治療は非常に簡単で治療時間は10分〜15分程度です。

年に何回か注入していくことにより、数年で汗腺が萎縮して汗の分泌量が減少します。



多汗症の超音波治療
多汗症の超音波治療は汗腺類を効果的に破壊できるので、多汗症の原因であるエクリン汗腺も除去することができます。

ただし、エクリン汗腺はある程度再生する上に、体温調整などで体が必要とする器官なので、手術のときもある程度残すことが重要になります。



多汗症の治療のための交感神経切除
多汗症の治療のための交感神経切除とは、発汗を作用している交感神経をブロックするというものです。

手汗の場合は「胸腔鏡下交換神経切除術」と言われる胸腔鏡(スコープ)を使って胸部交感神経を遮断します。

同様に足汗を止める場合には、腰椎の交感神経をブロックする手術があります。

この治療法には代償性発汗という副作用が認められており、治療に際しては意志との十分な相談が必要となります。





スポンサードリンク

多汗症とは?一覧